広告

企業リリース

『月刊エレクトーン2022年3月号』 2022年2月19日発売

 画像 : https://newscast.jp/attachments/CThF0TVT3A1RdV8Trdif.jpg

 月刊エレクトーン2022年3月号

PR

 月刊エレクトーン2022年3月号は、【猫にまつわる名曲、アニメ、映画etc.を通じて「音楽と猫」のつながりを探る~音楽と猫】と【今さら聞けない(^^; 保存版!エレクトーン用語集 Vol.2~「リズムパターン作成のための基礎用語」編】の2大特集です。

 第1特集は【音楽と猫】。2022年2月22日は2(にゃん)が6つも並ぶ「スーパー猫の日」ということで、古くから人間と生活を共にしてきた“猫”と音楽のつながりについて探ってみましょう!

 扉にはTwitterで月エレ読者から投稿いただいた「我が家の猫とエレクトーン」写真の一部を掲載! 次に『猫が愛される理由とは...?』、『クラシックと猫』、『猫にまつわるおすすめ&注目の「CD」「TV番組」「ドラマ」「映画」』、『猫のうた』の4つの切り口から猫の魅力を探ります。

 更に、エレクトーン界の愛猫家、小川真澄さん、小林武さん、汐日さんに『音楽と猫のある暮らし』についてインタビュー!猫好きにはたまらない特集です!

 第2特集【保存版!エレクトーン用語集 Vol.2】は、2021年10月号掲載の「スコアでよく見る用語編」に続いて、「リズムパターン作成のための基礎用語編」をお届けいたします。

 内臓リズムパターンからの変更や、オリジナルリズムパターンを作る時に必要となる設定、入力時に次々と登場する用語を中心にまとめています。また、おさらいのミニクイズもご用意しました。

 「ライブ・アンド・イベントレポート」は、毎月恒例となった月エレマンスリーライブ、5人の豪華出演者を迎えた「第一楽器60周年記念コンサート 音楽戦隊エレクトーンファイブLIVE」、「826aska 20th Anniversary Live Tour “smile”」のファイナル、大阪公演などをレポート。

 「ハッピー・スクール・ライフ」は、「昭和音楽大学 音楽教養コース」をご紹介。

 今月のスコアは、“特集連動スコア”として、猫にまつわる名曲たちをお届けします。弾き歌いアレンジの「猫(DISH//)」、ジャズアレンジ「ザ・キャット(ジミー・スミス)」、ルロイ・アンダーソンの軽快なワルツ「ワルツィング・キャット」、また、初級アレンジの「ねこふんじゃった」は、月刊エレクトーンWEBページから対応レジストデータを期間限定・無料でダウンロードいただけます。

 ヒット曲からは、「一途(King Gnu)」、TVアニメ『鬼滅の刃』遊郭編オープニングテーマ「残響散歌(Aimer)」。リクエストは、「感電(米津玄師)」、1934年に誕生したポップな冬の歌「ウィンター・ワンダーランド」、緑黄色社会によるダンサブルなアップチューン「Mela!」、2007年6月号掲載人気コーナー『マイ・フェイバリット・ラブソング』より「オーバージョイド(スティーヴィー・ワンダー)」を。更に、キャンディーズ活動期間内最後のシングル「微笑がえし」は三原善隆氏による書き下ろしアレンジで、朝ドラ『カムカムエヴリバディ』からジャズ界のレジェンド渡辺貞夫も参加した日本の朝を明るく照らすような楽曲「100年の物語~カムカムエヴリバディのテーマ~ feat. 渡辺貞夫」を2台のエレクトーンのアンサンブルでどうぞ!

 最新ヒットからTV&シネマ、アニメ、ジャズと、今月もバラエティ豊かな全12曲です。

 エレクトーン唯一の専門誌として、役立つ講座やイベント情報、ヒット曲からスタンダードスコアまで、今月もエレクトーンを楽しむコンテンツ満載でお届けします。

 


 【収載楽曲】

 ●マンスリースコア

 ・一途(King Gnu)

 ・残響散歌(Aimer)/TVアニメ『鬼滅の刃』遊郭編オープニングテーマ

 ●リクエスト

 ・感電(米津玄師)/TBS系金曜ドラマ『MIU404』主題歌

 ・ウィンター・ワンダーランド

 ・Mela!(緑黄色社会)

 ・オーバージョイド(スティーヴィー・ワンダー)

 ●弾き歌いにチャレンジ ☆特集連動スコア

 ・猫(DISH//)

 ●かんたん初級アレンジ ☆特集連動スコア

 ・ねこふんじゃった ※対応データ無料ダウンロード対象

 ●みんなが弾きたい JAZZ! JAZZ!! JAZZ!!! ☆特集連動スコア

 ・ザ・キャット(ジミー・スミス)

 ●きれいに弾きたい! We Love CLASSIC ☆特集連動スコア

 ・ワルツィング・キャット(ルロイ・アンダーソン)

 ●三原善隆の弾いておきたい スタンダードアレンジ

 ・微笑がえし(キャンディーズ)

 ●エレクトーン&エレクトーン アンサンブルスコア

 ・100年の物語~カムカムエヴリバディのテーマ~ feat. 渡辺貞夫

 /NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』より

 全12曲

 


 【参考演奏動画の視聴】

 https://www.ymm.co.jp/magazine/electone/

 ※試聴は、公開中です(一部楽曲を除く)。

 【別売レジストデータ】

 ○対応機種:

 ELS-02C/ ELS-02/ ELS-02X/ ELC-02/ ELB-02/ ELS-01C/ ELS-01/ ELS-01X/ D-DECK

 ○データご購入:

 (1)Muma

 (2)ぷりんと楽譜(PCサイト) https://www.print-gakufu.com/

 (3)ヤマハミュージックデータショップ  https://yamahamusicdata.jp/

PR

 

商品情報

 

月刊エレクトーン2022年3月号

 定価:935円(10%税込)

 仕様:A4判/116ページ

 発売日:2022年2月19日発売

 JAN:4910020610324

 商品コード:GTM01100259

 https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTM01100259

 amazonにてご予約受付中! : https://www.amazon.co.jp/dp/B09PYRCVVJ/

 お求めは、全国ヤマハ特約楽器店・書店または弊社オンラインショップ< https://www.ymm.co.jp >まで。

 


 【本商品に関するお問い合わせ】

 (株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス ミュージックメディア部

 問い合わせフォーム: https://inquiry.yamaha.com/contact/?act=2008&lcl=ja_JP

  https://www.ymm.co.jp

PR

 


 

★月エレマンスリーライブ~月刊エレクトーン3月号~

 YouTube動画 :

 https://www.youtube.com/watch?v=4RMzYta86Qk

 月に一度、極上のライブが自宅にやってくる!

 豪華出演者による月エレ掲載曲の生配信ライブを開催!

 ヤマハデモンストレーターや、プレーヤーによる演奏と楽しいトークに加え、アレンジャーによるアレンジや演奏のポイント、記事の紹介など、他では聴けない内容が盛りだくさん。お見逃しなく!

 ■配信日 :2/18(金)

 ■時間 :19:30~

 ■料金 :無料

 ■配信 : https://youtu.be/4RMzYta86Qk

 ■出演者 :高田和泉、柴田友輔

 <お問い合わせ先>

 ヤマハミュージックジャパン ELマーケティング課 TEL:03-5488-5443

PR

Recommend

PR